雪だるま弁当 (さっほーG+ 2016/05/30)

*さっほーGoogle+より引用

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


岩立沙穂 一般公開 2016/05/30


こんばんは🌟

今日こそは…

最近食べた駅弁の紹介をしますね!!!

最近と言っても、あれは4月のこと。笑

総選挙のアピールコメントを撮影した日のことでした…

解禁になるのが待ち遠しかった(*´・v・`)

アピールコメントの中で食べてるのは新潟県の駅弁です!

まず1つ目は「鮭の焼漬弁当」

新潟の郷土料理の鮭の焼漬が入ってるんだけど、この鮭すっごい脂ノリノリなの!!

冷めてるのにこんなに美味しい♡

それはご飯にも共通して言えること!

ふっくら炊かれたコシヒカリはそれだけで食べて美味しいのに、おかずが沢山あるからご飯が足りない(*´・v・`)

個人的には筋子が入ってるお弁当ってなかなかないじゃない? そこに幸せを感じたり、たけのこの煮物が私好みだったり…

私好みってなんだって感じだけど、1ヶ月半前の記憶が曖昧😓

このお弁当、改めて落ち着いて食べたいなと思ってます←

2つ目は「雪だるま弁当」

容器のインパクト大だけど、中身も充実💓

こちらもご飯はコシヒカリ!

雪だるま型の底が丸い容器にはご飯が下まで詰まってて、その上には味がしっかり染みたそぼろや柔らかい鶏の照り焼き。

味の濃すぎない色んなおかずがあるから楽しめます!

個人的には数の子が嬉しかった〜😋

あんまり数の子入ってるお弁当ってないじゃない?笑

お腹も大満足でした♡

ただ、円形故に追い詰める場所がなくてご飯とそぼろが逃げるから頑張って食べてくださーい🏃

食べ終わってからも活躍する可愛い雪だるまだから、そこも魅力さ⛄️

どちらも東京駅で手に入る駅弁です🍱

でもね、どちらも1度に入荷するのが3つだけのレアものなんです(。・ω・。)

駅弁屋さんで入荷する時間を事前に聞いて、買いに行ったんだ!

それなのに行ったらもう雪だるま弁当、ラス1だったの💦 無事にgetできて良かったー✌️

アピールコメント撮影当日の裏話もしたところで…

今回の駅弁レポ終わりたいと思います♡

新潟県の駅弁も他にも沢山あって気になってるものもまだまだあります。

えび千両ちらしとか🍱

でもどの都道府県のも1つ以上食べるのが今回のルール!

これで13/47。

全国制覇はまだまだだ(´・_・`)

次は何県の駅弁を食べようかなぁ。

次回を楽しみにしつつ、

私の総選挙のアピールコメントも見てください♡

http://youtu.be/QyY2zScvTTs

投稿遅くなっちゃってごめんね😓

5月もあと2日。

月末ですね、大人の皆さん応援してます(o・ω・o)ゝ


AKB48チームA さっほーこと、岩立沙穂の応援ファンサイト

ここはAKB48 13期生 チームA 「さっほー」こと、岩立沙穂のファン、さほりんずのために立ち上げた応援ファンサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000